ここ最近、話題になっているのがIQOSで吸えるニコチンゼロのNICOLESS。
ニコレスが売っているところはイオンリテール、薬局やコンビニなどの正規取扱店舗のみとなっています。店舗で手に入れたい場合は正規取扱店舗に立ち寄ってみましょう。
他にはAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのネットショップ、そして公式のキャンペーンページです。
この記事では公式発表されている正規取扱店と、今ニコレスが買える販売店舗をまとめてみました。
ニコレスはどこで買える?
ドンキホーテやコンビニでも見かける機会も増えてきましたが、全種類取り扱いがあるわけではないため、欲しいものが見つからない場合は店舗を回るかネットで取り寄せるしかありません。
アマゾンや楽天で販売されているので、今すぐ吸いたい人以外はネット注文が楽でしょう。
ニコレスの在庫
一時期ニコレスが人気になりすぎてネットショップでも在庫切れを起こしていました。もちろん増税前ということで、その影響もありましたが、それだけ一気に注文が入ると在庫が不安定になりやすい商品です。そのため禁煙グッズとしてタバコを置いていない薬局などで販売をしているのだと思います。
ただ、ニコレスを取り扱う薬局が増えてきたので、今後販路が拡大する可能性はありそうです。認知が広がればまた品切れの可能性も…。
現在は即日配送で、すぐに届くので近くに販売店がない場合はネットで注文すればすぐに届きます。
ニコレスはどこで買える?確実に売っている場所
2022年3月現在 公式ページで案内されているニコレスの正規取扱店は以下の通りです。
- ファミリマート
- ローソン
- ミニストップ
- NewDays
- イオンリテール
- マツモトキヨシ
- ビックカメラ
- サツドラ
- キリン堂
- ドン・キホーテ
- クリエイト エス・ディー
- トライアルカンパニー
- ウェルシア薬局
- エバーグリーン
- スーパードラッグひまわり
- ドラッグストアザグザグ
- ハッピー・ドラッグ
- ドラッグ新生堂
- くすりのハッピー
- ヤマザワ薬品
- ハシドラッグ
- ドラッグストア セキ
など。
※一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。
昔はコンビニ発売もなく、手に入れるにはネットがほとんどですが、最近はどこのお店でもみるようになりました。試しに購入してみたい方は正規取扱店でばら売りを購入して試してみましょう。ネット販売だと最低3箱からとなっています。
店舗販売で確実にゲットしたいならイオンやマツキヨ、ビックカメラが無難でしょう。サツドラは店舗数が少ないのが悩ましいところですが、ニコレスに力を入れているので近くに店舗があれば手に入る可能性は高いです。近くに取扱店舗がなければネットで購入するのが1番簡単です。
悪質販売店に注意!
定価は1箱418円。送料も掛からないショップもあるのでチェックしよう。
偽物が出回っていることもあります。心配ならの公式サイトで購入しよう。
ニコレスを取り扱っている販売店
確実に買える場所といっても、店舗によって取り扱いがない店舗もあるため一概に言えません。ただし口コミを見てみるとビックカメラやイオン、薬局が多く挙げられていました。ただ探すのも労力がかかるため、ネットで注文し届いたら禁煙するというスタイルも悪くないと思います。
禁煙するならカートン買いがおすすめ、脱ニコチンまで約2週間。1日1箱でも2カートンを消費します。残り1カートンは予備として吸いたいときに吸えるという保険は心理的ストレスがなく確実に禁煙したい人におすすめです。
3カートンの購入は公式サイトがオススメ。ニコレスの値段比較はこちらでチェック。
ニコレスを最安値で買えるのはどこ?安く買うために販売価格を比較
ニコレスを買うなら正規取扱店舗のイオンやビックカメラ、薬局がおすすめ
ニッチな薬局だからこそニコレスを買うならサツドラ。ニコレスと提携して販売しているためほぼ確実に置いてあるでしょう。
今ではマツキヨやコンビニでもニコレスの取り扱いがあるため、比較的入手しやすくなったと思います。
私が買った当時(2019年8月頃)はネットでも在庫がなかったり、取扱店舗が少なかったためサツドラの上野店で購入しました。
上野店は店舗地下1Fレジ前にて販売しています。一人5個までのため(購入時)まとめ買いには向いていませんが、試し吸いするためにばら売りで1箱購入するのはありでしょう。味が気に入ればまとめ買いができるネット購入がお得です。
サツドラの全国の店舗はこちら
他にもニッチな薬局などありますが、正規取扱店舗以外には置いていないようです。ばら売りでの購入の場合、店舗が確実なので正規取扱店舗で確認してみましょう。
店舗が近くにない、取り扱っていないなどの場合は、ネットで購入しましょう。近所を探すよりも時間も労力もかけずにすぐに手に入ります。
ニコレスの売り場はレジ前か禁煙グッズコーナー
ニコレスは意外にもタバコの取り扱いがない薬局で販売されていたりするため、店舗のどこにニコレスが置いてあるかわかりませんでした。
取扱店舗であればお店の人に確認するのが良いでしょう。サツドラで見つけられなかったので店員さんに確認した際には、レジ前に置いてあるとのことでした。
サツドラではレジ前でしたが、禁煙グッズがまとめておいてある場所での販売が多そうです。店舗でも見まわして見つからなければレジ前を確認してみると良いでしょう。
取り扱っている店舗であれば、「ニコレスっておいてありますか?」と聞けば教えてくれるはずです。
私も分からず店員さんに聞いたらすぐに案内してもらえました。
イオンの売り場も同様だと思われます。
ニコレスが買える場所まとめ
ニコレスが売っている場所は、基本的に正規取扱店のみで販売されています。イオンやマツキヨ、ビックカメラなどでの取り扱いがあるので近くに販売店があればそちらで購入するのが無難でしょう。
確実に手に入れるならAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、公式サイトでネット購入できます。